2011.07.21
朝からサブ子。
とりアタマの大事な大事なナスに、こんな痕を付けたのは誰だ~!!!

答え。
ニジュウヤホシテントウ。
拾ってきた画像です。うちの庭にいたニジュウヤホシテントウはとりアタマ速やかに処理したため。( ̄‥ ̄)
同じテントウムシでもニジュウヤホシテントウはアブラムシではなく、野菜を食い荒らすので要注意なのです。決してお庭に勧誘してはいけません。
さて。
数日前の話なのですが。
朝5時少し前。とりアタマがごそごそ起きて、寝ぼけ眼で階下に降りていく途中、階段の窓から外に目をやると、何か見たことある姿が目の端に映りました。。。

あり?(・ω・ )アレはひょっとして?
勢いでそのまま2段ほど階段を下りちゃったけど、引き返してマジマジと窓の外を覗くと。

やっぱり、サブ子でんがな。(・ω・ノ)ノわぁ、ビックリ。
実はこの日の前、3,4日の間、フランのお散歩コースが違ったりタイミングがずれたりして、サブ子と会えない日が続いていたのでした。
サブ子どうしてるかナァと、気になってはいたのですが。
どうも、向こうの方でも「ふーちゃんどうしてるかなぁ?」と思っていたらしく。遠征。
玄関ドア開けたら、当たり前の方にあいさつするサブ子。ヽ(°▽、°)

お互いの尻の匂いをかぎつつ、健在を確認中。

まあせっかく来たのだからと、サブ子に朝ごはんをご馳走すると。
どうやらこの日はお腹がすいていたらしく、うみゃいうみゃいを連発。

ひと握りのカリカリでは足りなかったみたいで、珍しくおかわりを要求されました。
でも気の毒なのは。
その間散歩に出かけられず、ずっと待っているフランさん。( ̄∇ ̄;)

ふーちゃん、猫ってね、ゆっくりごはんを食べるものなのよ。ドッグフードは飲み物だっていうあんたとは違うのよ。サブ子今日はお腹がすいているみたいだから、もうちょっと待ってあげなさいな。
などとフランをなだめつつも。
ホントはとりアタマ、フランの気持ちもよくわかります。
お散歩だ~♪って、張り切って家を出たのに、10分近く足止め食ってるんですからね。
その間オシッコもおあずけ。
それにフランは散歩の後にごはんを食べます。だからこの時はすきっ腹を抱えつつ、黙ってサブ子の食事風景を眺めてなくちゃいけなかったわけで…そりゃお気の毒ですわ。( ̄∇ ̄;)
この後、サブ子がさらにおかわりを要求。(・ω・ノ)ノオオッ!?
あんまりサブ子がマイペースなので、だんだんイライラしてきたフラン。足がニジニジしております。

終にガマンできなくなって。

ちょっと離れたところからサブ子を呼んでみる、の図。┐(´-`)┌
(でも、効果なし…本気じゃないって見切られております。)
この後、2回のおかわりをしっかり完食したサブ子はようやっと満足したのか、足取りも軽くフランと公園までのお散歩を楽しんだのでした。

いや、こんなに粘るサブ子は初めてでした。いつもはカリカリにはあまり興味なく、ふーちゃん一筋なのに。
サブ子。
お前、よっぽどお腹すいてたんだねぇ。

答え。
ニジュウヤホシテントウ。

拾ってきた画像です。うちの庭にいたニジュウヤホシテントウはとりアタマ速やかに処理したため。( ̄‥ ̄)
同じテントウムシでもニジュウヤホシテントウはアブラムシではなく、野菜を食い荒らすので要注意なのです。決してお庭に勧誘してはいけません。
さて。
数日前の話なのですが。
朝5時少し前。とりアタマがごそごそ起きて、寝ぼけ眼で階下に降りていく途中、階段の窓から外に目をやると、何か見たことある姿が目の端に映りました。。。

あり?(・ω・ )アレはひょっとして?
勢いでそのまま2段ほど階段を下りちゃったけど、引き返してマジマジと窓の外を覗くと。

やっぱり、サブ子でんがな。(・ω・ノ)ノわぁ、ビックリ。
実はこの日の前、3,4日の間、フランのお散歩コースが違ったりタイミングがずれたりして、サブ子と会えない日が続いていたのでした。
サブ子どうしてるかナァと、気になってはいたのですが。
どうも、向こうの方でも「ふーちゃんどうしてるかなぁ?」と思っていたらしく。遠征。
玄関ドア開けたら、当たり前の方にあいさつするサブ子。ヽ(°▽、°)

お互いの尻の匂いをかぎつつ、健在を確認中。

まあせっかく来たのだからと、サブ子に朝ごはんをご馳走すると。
どうやらこの日はお腹がすいていたらしく、うみゃいうみゃいを連発。

ひと握りのカリカリでは足りなかったみたいで、珍しくおかわりを要求されました。
でも気の毒なのは。
その間散歩に出かけられず、ずっと待っているフランさん。( ̄∇ ̄;)

ふーちゃん、猫ってね、ゆっくりごはんを食べるものなのよ。ドッグフードは飲み物だっていうあんたとは違うのよ。サブ子今日はお腹がすいているみたいだから、もうちょっと待ってあげなさいな。
などとフランをなだめつつも。
ホントはとりアタマ、フランの気持ちもよくわかります。
お散歩だ~♪って、張り切って家を出たのに、10分近く足止め食ってるんですからね。
その間オシッコもおあずけ。
それにフランは散歩の後にごはんを食べます。だからこの時はすきっ腹を抱えつつ、黙ってサブ子の食事風景を眺めてなくちゃいけなかったわけで…そりゃお気の毒ですわ。( ̄∇ ̄;)
この後、サブ子がさらにおかわりを要求。(・ω・ノ)ノオオッ!?
あんまりサブ子がマイペースなので、だんだんイライラしてきたフラン。足がニジニジしております。

終にガマンできなくなって。

ちょっと離れたところからサブ子を呼んでみる、の図。┐(´-`)┌
(でも、効果なし…本気じゃないって見切られております。)
この後、2回のおかわりをしっかり完食したサブ子はようやっと満足したのか、足取りも軽くフランと公園までのお散歩を楽しんだのでした。

いや、こんなに粘るサブ子は初めてでした。いつもはカリカリにはあまり興味なく、ふーちゃん一筋なのに。
サブ子。
お前、よっぽどお腹すいてたんだねぇ。
スポンサーサイト
