2011.06.08
匠の技。
アビ介、病院で耳掃除してもらうの図。

今回もエンジン全開で怒っております。( ̄∇ ̄;)
続いてブラッシング。

モモコさんに、こんなに優しく抱き寄せてもらいながら、気持ちよくブラシしてもらっているというのに、何がそんなに不満なのか。
ま。ホントのところは、抱き寄せることによって巧みに動きを封じているわけですが。(・ω・ )ウマイナァ。
モモコさんの保定の技術はすばらしく、体の小さいアビ介なんか、片手で動きを封じられちゃいます。
どうもこの指の力の入れかげんが絶妙なようで。。。

きつく握るとかえって暴れちゃうんですよね。でもゆるすぎても逃げられちゃうし。
この辺り、やっぱりプロはすごいです。
診察が終わって、お支払いしようと受付に向かうと、病院のニャンコがとりアタマの靴を温め中でした。

羽柴秀吉か、アンタ。


今回もエンジン全開で怒っております。( ̄∇ ̄;)
続いてブラッシング。

モモコさんに、こんなに優しく抱き寄せてもらいながら、気持ちよくブラシしてもらっているというのに、何がそんなに不満なのか。
ま。ホントのところは、抱き寄せることによって巧みに動きを封じているわけですが。(・ω・ )ウマイナァ。
モモコさんの保定の技術はすばらしく、体の小さいアビ介なんか、片手で動きを封じられちゃいます。
どうもこの指の力の入れかげんが絶妙なようで。。。

きつく握るとかえって暴れちゃうんですよね。でもゆるすぎても逃げられちゃうし。
この辺り、やっぱりプロはすごいです。
診察が終わって、お支払いしようと受付に向かうと、病院のニャンコがとりアタマの靴を温め中でした。

羽柴秀吉か、アンタ。

スポンサーサイト
